2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月29日 CBCJ03 お知らせ 「ロクスひよりやま ワークキャンプ(7月4日-6日)」(広島教区 平和の使徒推進本部「ラウダート・シ」デスク主催) 持続可能な生活様式へのシフトが求められている現代社会において、なかなか変えられない自分のスタイル。日常から少し離れて、祈りの雰囲気の中で、自然とのふれあいを通して、エコロジカルな霊性を学んでみませんか。 祈りをささげ […]
2025年5月28日 / 最終更新日時 : 2025年5月28日 CBCJ03 お知らせ 「気候変動対策アクション」夏至の日キャンドルナイト(6月21日)(広島教区 平和の使徒推進本部「ラウダート・シ」デスク主催) カトリック広島教区、平和の使徒推進本部「ラウダート・シ」デスクからの呼びかけです。「気候変動対策アクション」の一環として、夏至の日(2025年6月21日・土)にキャンドルナイトをしませんか? そしてこの機に、教皇フラン […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 CBCJ03 お知らせ 太陽の賛歌 800周年記念行事(フランシスコ会 日本管区) 「太陽の賛歌とは何なのか?」―太陽の賛歌の解説と環境保護の関係― フランシスコ会日本管区 ●太陽の賛歌800周年記念行事「太陽の賛歌とは何なのか」● 【解説/進行】 フランシスコ会 日本管区JPIC委員会スタッフ【参加 […]
2025年3月23日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 CBCJ03 お知らせ 「エコロジカルな回心」―2025年四旬節黙想会講話(聖イグナチオ教会主催) エコロジカルな回心ーーをテーマにした聖イグナチオ教会の2025年四旬節黙想会(講師:瀬本正之神父)。 教皇フランシスコは環境問題をテーマとする回勅『ラウダート・シ ーともに暮らす家を大切に』で、すべての被造物は互いにつ […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月21日 CBCJ03 お知らせ 「インテグラル・エコロジー」講座(英語/オンライン)1月30日スタート 教皇庁立の諸大学が連携して開催する、全6回のオンライン講座のお知らせです。このコースは、修了証(joint Diploma)が出ます。2025年は1月30日より開講、申込は3月15日まで受付(見逃し分は録画受講)。 イ […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 CBCJ03 お知らせ 船橋ガリラヤ 『見よそれ』講演会(2月1日) カトリック船橋学習センター・ガリラヤのご案内です。 『見よ、それはきわめてよかった -総合的(インテグラル)なエコロジーへの招き 』を読む (オンラインも)
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 CBCJ03 お知らせ 広島教区より 「ラウダート・シ」黙想会(2月1~3日) 広島の平和の使徒推進部「ラウダート・シ」デスクからのご案内を紹介します。 神が創造されたものを大切にするために、「あらゆる人の才能と関与が必要です」(LS 14) 祈りの雰囲気の中で、エコロジカルな霊性を学びませんか。 […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 CBCJ03 お知らせ 広島教区より 気候変動対策アクション 待降節に入りました。師走で慌ただしくなりがちですが、ご降誕を待ち望むこの季節、心静かに思い巡らす時間を過ごしませんかという、広島の平和の使徒推進部「ラウダート・シ」デスクからの呼びかけを2つご案内します。 どちらも、ど […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月17日 CBCJ03 お知らせ 9/22(日)すべてのいのちを守るための月間―― 『見よ、それは…』広島 講演会 2024年すべてのいのちを守るための月間(9/1~10/4)にあたり、司教団文書『見よ、それはきわめてよかった――総合的なインテグラルエコロジーへの招き』を題材にした広島(幟町教会)での講演会が開催されます。 主催:カト […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 CBCJ03 お知らせ 9/14(土)すべてのいのちを守るための月間―― 『見よ、それは…』大阪シンポジウム 2024年すべてのいのちを守るための月間(9/1~10/4)にあたり、司教団文書『見よ、それはきわめてよかった――総合的なインテグラルエコロジーへの招き』を題材にした大阪でのシンポジウムが開催されます。大阪高松教会管区の […]